当前位置: 首页 >目的地 >亚洲 >日本 >上士幌町 >horoka station ruin
horoka station ruin

horoka station ruin

  • 等级:4A
  • 地址: 暂无
  • 开放时间: 暂无
  • 景点印象

  • KAZZ88
    旧士幌線跡は、今でもいくつかのアーチ橋が残り、散策路になっていたりして、その面影を感じることができますが、この旧幌加駅跡は唯一レール跡が残る場所でもあります。いまだに動かすことができるポイントもあります。わずか30年前にこの駅前には80軒の集落や、商店もあったのですが、いまでは白樺が大きく育っており、集落の痕跡はまったくと言っていいほど残っていません。鉄道ファンならずとも歴史を楽しめるのではないでしょうか。
  • waterfoxes
    国道沿いなのでアクセスも容易であり、さらに手入れがなされているので非常に良い雰囲気の駅跡です。それはまるでどこかファンタジーの世界のよう。ただし森の中とあって夏場は虫が私達に殺到してきます。虫が苦手な方は避けられたほうが良いかもしれません。
  • mint614
    表の道路から少し林の中を進んだところにあります。線路の一部とホーム、駅名の看板が残されています。線路の先を見ると草に覆われ、使われていないんだなと改めて思います。ちょうどサイクリングの途中で立ち寄りました。
  • nacky3150
    幌加駅っていっても多分マニアックでなかなか知名度はない。しかし、旧国鉄士幌線の駅の跡ではここが一番名残があって、かつ風情を残しているのかもしれないです。駅前の小さなロータリーの跡、駅のホームの跡。何に使われてたのかわからないが、金属製のポストみたいなもの。線路も、貨物用の側線も残ってるし、ポイントもある。ポイントの修繕、駅名票の復刻、季節になると駅跡の草刈りと言った保存活動は、ぬかびらの鉄道資料館の指定管理者のNPOひがし大雪アーチ橋友の会でしっかり行われている。昔の幌加の歴史を語る看板も決して邪魔にならないように目立たないように配慮されていて、違和感なく存在する。6~7月にかけて、ここも一面のルピナスで覆われる。10月頃は落葉が終わると、あぁ、ここに駅があったのか?とわかるように目立つ。冬、雪で覆われても、なごり雪って感じで、旅情をかきたてるものがある。近くに第5音更川橋梁という保存されているアーチ橋もあり、便利なスポット。幌加の除雪ステーションに隣接しているから、トイレもあるし、休憩も可能。糠平~十勝三股の間はとっても楽しい。幌加温泉や岩間温泉にも立ち寄れる。
  • Poncolorin
    旧国鉄士幌線の駅の跡地です。すぐ近くに国土交通省の幌加除雪ステーションがあり、トイレ休憩ができるので、ついでに訪れる人が多いようです。士幌線のこの駅が廃止となったのはずいぶん前ですが、地元のNPO団体がレールや駅名標を復活させ、観光用にしているようです。古い時代の上士幌町に触れられる場所です。
  • タヌタヌ
    地元のひがし大雪自然センターの方々が、プラットフォームやポイント等の整備をされているので、当時使われていたポイントも、今でも実際に動かすことが出来ます(勿論、手動で)。駅構内には、本当に小さいですが、当時のアーチ橋も残っています。
  • やまひろ7203
    国道273号線沿いの幌加除雪ステーション脇の道(糠平寄り)を入ってすぐのところにあります。国鉄代行バスに乗って最初に訪れた1982年には駅舎があり、わざわざ国道から駅舎前のバス停まで迂回して停車していました。今はホームと線路と駅名表示板のみが残りますが、線路と駅名表示板は最近復元されたものとのことです。大自然に溶け込んだ「人間の足跡」。なんだか懐かしい場所です。以前7月に訪れた時はルピナスが綺麗でした。
  • kazu-mina-hiro
    国道273号線に幌加駅跡と看板も出ていますが、入り口は少しわかりにくいかも。鉄道が走っていた頃の白黒写真が撮ったであろう場所に看板になってたっているので現在との対比がしやすいです。ポイントもありますが動きませんでした。7月上旬にはルピナスが咲ききれいです。
  • Opqr
    旧士幌線幌加駅。ずっと昔に休止された駅なのですが、現在でも雑草などはむしられており、それなりに管理されています。そのため、駅が自然に還らず、あくまでも「駅の跡」として残っているため、ノスタルジーに浸るには最高の場所です。線路跡もきちんと管理され、雑木林の中で線路跡だけが快適な散歩道として…いや、線路の記憶として残っています。おすすめです!
  • kaya3
    旧国鉄士幌線幌加駅。1978年12月に士幌線糠平~十勝三股間の鉄道運休(事実上の廃線)。で、バス運行となり、幌加駅も士幌線バス運行区間として扱われる。その後。国鉄がJRに民営化された1987年(昭和52年)に帯広~糠平が廃線となり、バス運行区間の幌加駅も廃止となりました。現在は、ホーム、駅名標、線路(一部)、踏切跡が残っています。場所は国道273号線の幌加除雪ステーションのすぐそば、ステーション南入口付近にあります。
  • Copyright © 2021 All Rights Reserved 版权所有 星耀旅途网